2010-01-01から1年間の記事一覧

国家予算案を家計にたとえてみると

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000106-jij-pol >不相応な生活、へそくり枯渇=11年度予算案を家計に例えると >時事通信 12月24日(金)18時47分配信 > 収入はやや持ち直したが、借金頼りの生活は変わらず、妻のへそくりはついに枯渇―。 >…

非行少年のエネルギー

少年事件に携わる方のお話を伺ったが、 少年達の様子がこじんまりとしてきているという話があった。 昔は暴走族と言えば、何十人も集まって一斉に走るようなものだったが、 今は原付で細々と友達たちと暴走してくるものが多いという。 昔は、子供に予定され…

鹿児島裁判員裁判(死刑求刑、無罪判決)の判決要旨で気になった点 その4

以上のとおり、この鹿児島の裁判員裁判(求刑死刑、判決無罪)の判決要旨(あくまでもマスメディアの報じた限度ですが)をみてきました。 検察官があげた有力な証拠に対しての批判は、経験則として首をかしげたくなるものがあったり、批判自体はありえるが…

鹿児島裁判員裁判(死刑求刑、無罪判決)の判決要旨で気になった点 その3

(7)不審な第三者の痕跡がないこと、については >鑑定の結果は、特定できたものが一部であったことを示しているにすぎず、第三者のDNA型や指掌紋が存在する可能性がある。 >現場保全が完璧であったかも疑問であり、真相解明のための捜査が十分に行われた…

鹿児島裁判員裁判(死刑求刑、無罪判決)の判決要旨で気になった点 その2

(3)スコップが凶器に使用されたこと((1)の事情と合わせると侵入犯=殺人犯とうかがわせること) この点に直接の言及はありませんが、侵入についての犯人性を否定するのであれば、その結びつきに特別な意味は無いから当然のことだと思います。 もっとも、 >…

鹿児島裁判員裁判(死刑求刑、無罪判決)の判決要旨で気になった点 その1

鹿児島の事件の争点は、被告人が犯人かというかといういわゆる犯人性が問題となり、これが否定されて無罪となったわけです。 この事件の無罪判決について日経新聞、毎日新聞、朝日新聞に掲載された判決要旨を参照しながら少し考えてみたいと思います。 <日…

裁判官の出世コース

裁判官の出世コースについてちょっと考えてみようと思って検索してみました。 福岡県弁護士会のブログ(平成22年12月8日)?で次のような論文を紹介していました。 >「幹部裁判官はどのように昇進するのか」(http://www.fben.jp/saibanin/blog/2010/1…

奈良地裁<法廷イラスト禁止>を考える その2

裁判は公開されています。 そして、公開裁判において筆記行為の自由は憲法上尊重されるものであって メモを取る自由は裁判を認識、記憶するためであれば理由なく妨げられないと されています(最高裁平成元年3月8日民集43-2-89参照) ちなみに、産…

奈良地裁<法廷イラスト禁止>を考える その1

裁判所が、少年の刑事事件で、マスメディア等が公開法廷に入って描く 少年のイラストについて、後ろ姿だけに限定し、その限定を守らずに横顔等まで描いたことに対し 全面的にイラストの作製禁止を命じたことが”一部で”物議を醸しています。 >http://headlin…

司法修習生の給費制度が1年延長に

http://blogs.yahoo.co.jp/nekonomanma/61839454.html 上記のとおり、司法修習の貸与制が決まったみたいと書いたら、 その後に大逆転で1年間は給費制度が延長となりました。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101127ddm012040103000c.html 弁護士会…

中華料理屋の異次元の味

裁判所立川支部の最寄り駅である某高松駅近くにある中華料理屋で夕食を取りました。 近くにはほかに飲食店がなく、消極的な選択肢としてそこにいったわけです。 弁当も500円でやっていたのですが、せっかくだからと○○セット800円の中から 坦々麺セット…

弁護士会照会(弁護士法23条の2)

大阪弁護士会が、弁護士照会の内容に問題があったとして戒告したという事案について 一部で話題になっているようです。 まだ内容に接していませんが、照会を求めた弁護士を懲戒するなら むしろ、その照会を実施した大阪弁護士会の担当者や会長が懲戒されるべ…

鍵のかからない金庫

最近の政権の情報流出や情報管理をみると 出てはいけない情報が流出したり 統一的な方針がなく場当たり的だったり と大変なように思います。 警察のテロ資料流出は、内部のスパイがこれだけ力を持っているんだぞという 隣国の示威行為じゃないかと勘ぐってみ…

司法修習貸与制のその先

弁護士会が、司法修習の貸与制実施にあたり その反対運動(司法修習生に対する給費制の復活要求)をしておりましたが、 どうも復活とはいかなかったようです。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010221855014-n1.htm 司法修習生、予定通…

批評だけを見て感想を書いてみた(笑)

「武装介入」の方が「武力介入」という言葉より検索で多く出ると某所で見たので、 ググってみると、本当に、前者の方が後者よりも多く出ました。 単語としては武力介入が正しいだろうにと思いましたが、検索の妙で、 「武装」+「介入」、と、「武力」+「介…

大事な情報は秘密にしておくものなのに

>乗り捨て盗難車に消火器噴射…指紋消えないのに > 富山市内で乗用車を盗んだとして、富山中央署に窃盗容疑で再逮捕された愛知県一宮市、 >とび職岩田琢司容疑者(20)と同県東部、無職少年(19)が、 >車内に消火器を噴射して乗り捨てていたことが1…

検察不祥事の範囲はどこまで?

物証を改ざんして事件に合わせることをした主任検察官。 故意に隠ぺいしたという疑いのかかっている上司の特捜部長と副部長。 現在3人が身柄拘束を受けています。 果たして、上司までがその責任を問われるかは捜査次第ということですが そもそも、これはこ…

第三者(判断者)を納得させる難しさ

知り合いが交通事故にあったらしい 知り合いと相手方の言い分が真っ向から食い違っており、 100:0になるか0:100になるかの問題のようだ 知り合いに同乗者がいて、知り合いの言い分と同様の話をしているようだが こういう場合、知り合いと反対のこ…

「心の風邪を治すなら、まず肉体の風邪を治してから」

「精神科救急医は、まず肉体を回復させよ」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20100510/214321/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20100510/214321/?SS=nboimgview&FD=827338025 良く眠ることが大事なことだということです。 非…

弱ければ生き残れない(NHKダーウィンが来たの感想)

今日のNHKダーウィンが来た、では、 乾季が長引く中でのライオン一家の生活の様子を放送していました。 10数頭くらいいる群れで、一番小さなライオンに名前をつけて紹介をしていました。 乾季で水に困ったり、獲物に困ったりして、まだ小さくて移動をする…

物語重視の「龍馬伝」から感じる不安について

NHK「竜馬伝」に関する朝日新聞のオピニオン(対談)で 高知出身の精神科医・評論家の野田正彰さんが龍馬人気に疑問を投げかけていました。 その中に 「龍馬の業績に大筋は乗っているように見せて、内容はフィクションだらけ。」 「龍馬は長崎の英国人商人グ…

船長釈放

*日本が25日、中国漁船衝突事件(尖閣諸島付近)で勾留していた船長を釈放したことについて(記事等省略) 法律的観点ではなく政治的な観点ということですが、 いろいろ細かいことは置いておいて、 根拠の伴った将来予測と損得の程度の計算ができていない…

保証人ビジネス

NHKで保証人ビジネスという話をやっていた。 実際には関係の無い人を紹介して保証人として立てたり 保証人に年収を多めに述べるよう助言したりしているそうだ。 いかにも問題のありそうなビジネスだが、 例えば、家を借りる外国人、育英会の奨学金(貸与制な…

いつもの反省

いつものとおり細かいところで失敗がある それにとらわれてまた失敗する 中には大きな失敗もあるかもしれない してから心配しすぎるよりもする前に心配にならないように努力しておけ、 が正しいのは分かっていても、いつも泥縄っぽい状態になる 追いつめられ…

「出世払い」類似?

平成22年7月20日請負代金請求事件ですが、 契約の合理的解釈ということで面白いものでした。 当事者が結構でてきて分かりにくいのですが、 とりあえず、被上告人と上告人の契約は、熱電供給システムの製造及び設置のためのものでしたが、 別の人たちの…

アリ侵入

前にもアリが侵入していましたが 今度はトイレと洗面所の間あたりの木の穴から相当数のアリが出現して しばしばお風呂場に進出したりを繰り返しています。 長期展開や食料置き場付近へ進出される前にアリ退治を考えていますが、 何を使えばよいのか検討中で…

ホメオパシー糾弾、燎原の火のごとく

今回よりも少し前に ホメオパシーを信奉する助産師が、赤ちゃんのK2欠乏性出血症による死亡を防ぐためのK2シロップを飲ませず、 代わりにレメディなる特殊な物質を飲ませた上で、母子手帳か何かにはK2を飲ませたと虚偽の記載をし、 結果、赤ちゃんがそ…

ケチ盛り

少し前に吉野家に久しぶりに入って牛丼を頼んでみたら 肉が少なくて、下のご飯がかなり見えていてびっくりした。 その前にみたのが、アメリカの吉野家で頼んだ牛丼で、 たっぷりと入っていたイメージだったので、そのギャップがひどかった。 最近ネットを見…

役所の挨拶の仕方

住民票を取りに行った際 勤務している係員に「お客さま」と呼ばれました。 最近の流行りの「民間を見習って」ということなのかもしれないが、 公務員と市民の関係は、単純な客とサービス提供者という関係ではないと思うので 違和感を感じました。 個々の客が…

夏の音

都心に住んでだいぶ経ちますが、ふと、 蝉の鳴き声も蛙の鳴き声も聞こえないなあと気付きました。 田舎にいた時には季節折々の音があったのが 都心にはなくて残念だなあと思います。 ただ、今日はちょっとした木々のところを通ったら 蝉の鳴き声が聞こえ、夏…