2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Section Ⅱ:juvenile court jurisdiction

第二章 少年裁判所の管轄 この章では、少年裁判所の事件を聴聞する(hear)権限に関する(refer to)、少年裁判所の「管轄」について簡潔に見る。 第四節 少年裁判所は少年が罪を犯して責任を問われる事案(cases)に限って管轄を有しているのか? いいえ。未成…

検査入院

少々健康上気になることがあって2泊3日の検査入院をしてきました。 具体的には、午前中の2時間ほどで血管造影やEPSをしました。 途中から、麻酔が入ったので詳細はよく覚えていませんが、なかなか大変でした。 特に、検査の際に、尿を取るためのカテー…

日々これ勉強、少年との接触にあたっての態度を考える

事件を起こすような少年に対してしかるべき立場の大人として会う場合にやってはいけないと思うこと。 「理不尽に厳しい」 「迎合的に優しい」 事件を起こすような少年には様々なタイプがいるが、一方でルールに対する無頓着さが目立つ子もいれば、 厳しい締…

読書感想

『人間はウソをつく動物である』 伊野上裕伸 著 保険調査員の事件簿という副題がついているとおり、 法律そのものではないが、法適用の前提となるべき事実調査の点で非常に興味深い本で、 保険を詐取しようとする相手に対して、保険の調査員が どのような調…

子ども手当について

最近話題の子供手当についてふと考えてみました。 子供手当は、/与遙運佑△燭蠻31.2万円を支給、扶養控除(年38万円×人数)廃止と引き換え、B仂櫃子供が中学生以下、という内容ですが、これの前後でメリットデメリットを考えると、以下のように要約さ…

少年法択一問題・解答

<英単語> 次の各単語に対応している訳が正しいものの個数を選べ。 ア attendant 付添人 イ delinquency ぐ犯 ウ rehabilitation 更正 エ conspiracy 共謀 オ stimulant drug 覚せい剤 1 5個 2 4個 3 3個 4 2個 5 1個 <英文読解> 次の英文と最…

何はともあれ

「有朋自遠方来、不亦楽乎」 久しぶりに知人と会って酒をかわしながら会話をするのは楽しいものですね。 yahoohのカテゴリでは適切な分類はできない感じで、残念ですが

一期一会

一期一会と分かっていても 大きく失敗してしまい、 後で振り返ってどうにもならず 悲嘆にくれることもある。 早合点が悪い癖だが、そもそもそうならないような万全の準備が求められる。 事案の把握、物事の進め方の整理、適切な優先順位の認識とその実行など…