最近流行りの宅配おせち

共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、
>500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。
 
>見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
>しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
>品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。
 
>客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。
掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。
>鶏肉(手羽元)はもろに腐敗  かずのこは食べられないくらいのまずさ 
>新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。
 
バードカフェという店での、見本詐欺&腐敗おせちでした。
もっとも、500個全部が初めから少量なのかも良く分かりませんし、
せいぜい500世帯の被害なので、大きくは取り上げられないかもしれませんが、
新年早々のお祝い事が無残な結果になった方たちには、他人ごとながらお悔やみを申し上げます。
そして、そういう店があることは、怖いというか、怒りを覚えます。
 
それと、ネット上での情報ですので、真偽は不明ですが、
かずのこは塩抜きなし、筋取っていないなど基本的な料理の知識がないのではと言われていたり、
3日前くらいから詰め始めていたらしい、
(同じ経営者の系列店舗のおせち作業での写真だと)食品を扱う服装でないだけでなく素手で食材を入れていた、
冷凍ではなく通常の宅配で詰め合わせを送っていたらしいなどと指摘しているものがありました。
そうすると、販売店側には、衛生管理の観念が全くない訳で、
事実だとしたら、営業停止とかになっても不思議ではないように思います。
 
参照
(食品会社が注文過多になって失敗した例)http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/141/index1.html
 *平成23年1月2日午後9時現在、食べログへの投稿は削除された模様です。(おせちの写真は残っている模様)
 
そういった悲惨な状況をみると、我が家では、美味しいおせちがきちんと注文されていて、
衛生管理など考える必要もないものだったことには感謝しないといけないなあと思いました。
当たり前のことがきちんとできているというのは重要ですが、時には難しいこともあるわけで。
 
PS:グルーポンというシステム自体が、ウィンウィンになるものなのかどうか気になります。
 大量購入だから大幅値下げが可能というのは、大規模・全国チェーンなどの方がよっぽどそういえるわけですし。また、グルーポン利用者(とにかく安いクーポン利用)と、常連客を求める店の意識(一度はお試しだけど以後は1回目の購入時の倍前後?の値段で正規に提供したい)とではかい離が大きそうです。
 
 *平成23年1月2日午後9時現在、バードカフェ代表取締役社長水口憲治氏が社長を辞任したようです。
  責任を取ったり事後処理をしていないわけで、お金目当ての人という印象を覆すものではなく、
  評価に値する話では全くないと思いますけどね。